2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ニヒリズムと生命力

第3回 風天塾を開催します。テーマ:ニヒリズムと生命力10月19日(日) 午後1時半開場 2時開演場所: IMPACT HUB KYOTO(虚白院) 〒602-0898 京都市上京区相国寺門前町682 電話:075-417-0115★佐伯啓思(社会経済学)×村瀬雅俊(生命基礎理論)×佐伯…

デジタル力を包含するアナログの力?

2000年以降の著しいデジタル化競争の中で、あまりにもユニークな経営を行なっているのは富士フィルムだ。 近年、富士フィルムが発表するデジタルカメラにおいても、その方面に詳しい人はよく知っていると思うが、その特長は、デジタル技術を駆使しながら…

デジタル力を包含するアナログの力?

ソニーが相変わらず厳しい状況に置かれているが、これは”物事の考え方”の転換を示す象徴的な事態ではないかと思う。 ソニーが、2015年3月期の連結純損益予想を下方修正し、2300億円の赤字になるとの見通しを発表し、株式上場後、初の無配となった。…

即興とは何か? 原始感覚とは何か?

今年も、長野県の信濃大町郊外の木崎湖で行なわれた原始感覚美術祭に参加してきた。 この美術祭の特長は、美術制作者達が、この湖の畔に寝泊まりしながら、この地の空気を吸い、水を飲み、この地で食べ、眠り、星空を眺め、集い、語らい、そうして自分の中に…

情報と自分の未来の関係

Facebookのエントリーで、ちょっとした議論があり、議論を通して、情報伝達の意味とか意義を改めて考えることになった。 私がとっている情報提供のポジションは、「正しいことを伝える」という裁定者の立場ではなく、常に、「こんなんでいいの?」「こうなん…