2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第1075回 日本の古層(21)  古代日本の先進地域、京丹後(2)。

(1)の続き 古代、現在の丹後、但馬、丹波はタニハと呼ばれ、丹後国と丹波国が分れたのは713年である。 タニハにおける古墳の建造時期を見ると、古墳前期には現在の京丹後が中心であり、4世紀中旬から巨大化している。日本海で3番目に大きな蛭子山古墳(…

第1074回 日本の古層(20)  古代日本の先進地域、京丹後(1)。

京丹後が、古代、日本の最先端地域であったことは考古学的に証明されている。 今から2300年前くらい前、京丹後の峰山の扇谷遺跡、その後、弥栄の奈具岡遺跡において、玉、鉄、ガラスなどの精密な製品が製造されており、当時、このあたりが日本のハイテク…