時事問題

自由の闘いというより、権利の防衛。

昨日のブログに書いたフランスの週刊誌シャルリエブドは、その後、瞬く間に売り切れて300万部から500万部に増刷することになった。 もともと5万部程度を発行する週刊誌が、今回のテロの標的になったわけだから、私のようなちっぽけな媒体を運営してい…

息子の家庭内暴力が酷く、息子を殺してしまった父親のこと。

息子の家庭内暴力が酷く、息子を殺してしまった父親。http://www.asahi.com/articles/ASGD35DWNGD3UTIL02M.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr01 この事件のことを知って、何ともいいようのない重い気持ちになった。自分の意見を述べるのは非常に難しい事件だ…

ビックデータの時代と、小学生なりすましの件について思うこと。

小学生になりすまして今回の衆議院解散に疑問を投げかけるホームページを作った若い人が卑劣だと責められ、安倍首相までがFacebookで、この件を「最も卑劣な行為」と批判した。この程度のことを最も卑劣な行為を責めるのであれば、小渕優子前経産相の不正は…

暮らしは、闇(くら)し。

京都を訪れた友人が、「京都は暗いねえ」と呟く。そして、「これでいいよね」と付け加える。京都は、電灯の暗さだけではなく、野外広告の規制によって派手な看板がなくなった。「電気が暗いと、活気に乏しいように見えるねえ」などとバカなことを言う経済界…

消費税の問題と、ひとりひとりの人生

実際に自分で確かめたわけでもないし、正確に事情を把握しているわけでもないのに、教育やメディアの報道が刷り込まれて、そういうものなんだと思い込んでいることがよくある。 たとえば、ここ数日、解散総選挙の気配が漂い、その焦点になりそうな消費税の問…

道徳教育よりも大事なこと

今朝の新聞で、学校教育において道徳教育を強化することが書かれていた。しかし、子供は大人を見て育つのであり、道徳においては、子供の前に大人が改めなければならないことはたくさんある。 テレビなどにおいても、人を物のように扱ったり、人をバカにした…

デジタル力を包含するアナログの力?

2000年以降の著しいデジタル化競争の中で、あまりにもユニークな経営を行なっているのは富士フィルムだ。 近年、富士フィルムが発表するデジタルカメラにおいても、その方面に詳しい人はよく知っていると思うが、その特長は、デジタル技術を駆使しながら…

デジタル力を包含するアナログの力?

ソニーが相変わらず厳しい状況に置かれているが、これは”物事の考え方”の転換を示す象徴的な事態ではないかと思う。 ソニーが、2015年3月期の連結純損益予想を下方修正し、2300億円の赤字になるとの見通しを発表し、株式上場後、初の無配となった。…

「GDP大幅減」という見出しの背後

新聞にGDP大幅減という見出しが出ている。今年4月の消費税増減に伴う駆け込み需要の反動であると社説は続く。 内閣府が発表した4〜6月期の国内総生産は、実質で前期比1.7%減で、このペースが一年間続くと仮定した年率換算は6.8%減。これは東日本大…

子供のことより、大人はどうあるべきかを問い直すことが先決

通信教育大手ベネッセコーポレーションの2000万件を超える顧客情報流出の事件を通して、この国の歪んだ姿がはっきりと浮かび上がった。 子供の住所その他のデータを獲得すれば、幼年期から大学進学まで、子供の成長に合わせて様々な教育支援ソフトその…

憲法解釈の変更が、10年後、20年後に支配的な力を持つかもしれない。

今、ベトナムと中国の対立が深まっている。その緊張は、現在の日本と中国との対立よりも深刻なものだろう。日本国内においては、ベトナムのように、反中国のデモで人が殺されるほどの騒動には発展してはいないのだから。 昔から、敵の敵は味方であるが、10…

悪意があるかどうかではなく、畏れがあるかどうか。

なんとか細胞のことで世間が騒いでいる。権威ある雑誌に掲載された論文に捏造がある、いやそうではなく単なる未熟者のミスであると。「この研究が人々の役に立つようにという思いで研究しており、画像データを変えたのは、より見やすいもの、わかりやすい方…

近未来、仮想マネーと行政の管理、どちらが信頼できる?

ビットコインの問題が世の中を騒がせている。日本のように、何事もお上がお墨付きを与えてくれるから安心と考える人が多い国では、こうした仮想通貨をキナ臭いものと受け止める人が多いだろうが、お上を信じられない国の住人にとっては、自国通貨よりも、よ…

都知事選と、この国の不安な行き先・・

昨日の午後、吉祥寺駅前で田母神候補が都知事選の演説を行なっていた。選挙演説ではよくあるように、話していることがとても極端で過激なのだが、大勢の人達が、時おり笑顔を見せながら耳を傾けていた。 「今、原発を止めたことで4兆円の燃料費がかかってい…

石巻市の津波被害をめぐる裁判のことについて

「石巻の津波で園児5人死亡 幼稚園と園長に賠償命じる判決」。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130917/t10014588291000.html このニュース(とくに園長個人を指定していること)が、なんだか自分に重くのしかかってくる。子供が亡くなったという事実だけ…

特定秘密保護法が、政府の権限をさらに強化してしまう。

「特定秘密保護法」についてのパブリック・コメントは9/17迄です。(こうした動きに対して、自分の身元を明らかにして政府に異を唱えることじたい、目をつけられそうで、なんとなく恐い雰囲気になってきました。本当は、堂々と身元をあかして内閣官房内閣情…

国防をめぐる議論の欺瞞

終戦記念日の昨日の夜、NHKで国防をめぐる討論会があった。保守とリベラルが半々といういつものお決まりのパターンで。 その合間に、市民の討論会の映像もはさむ。同じく、軍備増強支持と反対を半々で見せる構成だ。そして最後に、「今までこういう議論がな…

TPPに対する最適な対策。

TPP交渉で不吉な動きはあるけれど、けっきょく、一人ひとりが自分の価値観をしっかりと持ち、物事を選択していくしかないのだと思う。 交渉の結果、輸入農産物がどれだけ増えるのかわからないが、自分の生活を見回しても、ほとんど国産品しか食べていない。 …

日米両政府と、アフラックが仕掛けようとしていること!?

昨日、渋谷駅で、アフラックの不気味なポスター広告を見た。全国の郵便局でガン保険を売りまくる権利を得ただけでなく、医療保険においても、8月19日から日本で何か仕掛けるようだ。 アメリカ企業が、アメリカ以外の国で派手にビジネスを始めると、アメリ…

TPPの背後を、別の角度から考えてみる。

7月23日のNHKニュースウォッチで、現在行なわれているTPP交渉について、日本の守りは農業、攻めは自動車、家電だと説明があった。http://datazoo.jp/n/TPP%E4%BA%A4%E6%B8%89+%E6%94%BB%E3%82%81%E3%81%A8%E5%AE%88%E3%82%8A/7543333 一般的な通念では、…

2013年7月 参院選後に思うこと

このたびの参議院選挙は、投票率が51%だった。二人に一人しか投票していないわけだが、自民党が圧勝した。 組織票は別として、真面目に選挙に行き、自民党に投票した人達の心理は、だいたい予測できる。今までずっと停滞気味だった日本国内の経済が、少し…

参院選を前に思うこと

昨年12月の第2次安倍晋三内閣発足後、初の大型国政選挙となる第23回参院選が4日公示され、選挙区271人、比例代表162人の計433人が立候補を届け出た。投開票は7月21日。 民主党政権の時は、なし崩し的に悪くなっていくという感じだった。安…